【尾張旭市|軽量鉄骨2階建て】リノベーション現場レポート|内装・給排水工事

この記事は、2023年9月29日に公開したブログのアーカイブ記事です

尾張旭市にて積水ハイム【軽量鉄骨造2階建て】のリノベーション工事

こちらの物件は2階建ての建物ですが、はじめに1階を改修し、完成後に2階を改修するという2期に渡って工事を進めていきます。

1階部分の完成は11月末の予定。

完全分離型の二世帯住宅です。

壁を撤去して広々とした空間になりました。

▽▽▽

前回までの現場レポート

✓ リノベーション現場レポート|着工前

✓ リノベーション現場レポート|解体工事

電気工事

解体が終わったら、次の工程に進みます。

電気工事では、照明器具やエアコン、スイッチ、コンセントなど、床の先行配線作業を行います。

給排水工事

給排水設備工事では、トイレやキッチンなどの位置を動かすための先行配管作業を行います。

内装工事(木工事)

木工事では、壁や天井の下地組みを行います。

これから、さまざまな職人さんが入りながら、リノベーション工事が進んでいきます。

▷▷▷ 次のレポートはこちらから

こちらの記事も参考に!!

名古屋市は何位?「住みよさランキング2025」中部版が発表されました! - 名古屋のリノベーションならSOWAKA

2025年6月22日、東洋経済『都市データパック』編集部から、『住みよさランキング2025・中部版』が発表されました。 この記事では、トップ10にランク入りしている長久手市…